20200728:定期勉強会②_ボディトーク_Moment
みなさん、こんにちは!
学術委員の青柳です。先日(2020年7月28日(火)19:00~ on-line)行われました2020年度第2回定期勉強会のレポートをさせていただきます。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

今回は、「ボディートーク療法」(以下ボディートーク)について福田康弘先生をお呼びして行われました。
ボディートークは、独自のプロトコールチャートに沿って筋反射をとり、心身に優先的に必要とされているバランスをとっていく療法です。

勉強会の序盤では、ボディートークの基盤となる心身の捉え方を説明していただきました。
身体は、それぞれの臓器や血液、リンパ、神経がいくつものコミュニケーションを取り合いながら保っており、それらが滞ることで症状が出現する。また滞る要因としては、心的なストレスや外的なストレスが関係していること。さらに、そのストレスは、個人の五感によって情報を捉えていることにより大きく変化するのだということが、改めてよく分かりました。

後半では、ボディートークのテクニックの一つである「大脳皮質」のタッピングの方法と福田先生の施術動画でした!
zoomで離れている皆さんとタッピングを共有でき面白い体験ができました!
大脳皮質、ぜひ、日常でもやってみて下さい!色々な体感があると思いますよ〜。

それでは、また次回の勉強会でお会いしましょう!

———————————————————–

次回、2020年度第3回定期勉強会は2020年9月下旬に開催予定です。
詳細が決まり次第、定期勉強会ページに掲載いたします。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。